2020-06

ベース

ギターかベース 始めるならどっちがいいかで迷ってるあなたへ

ギターにすべきかベースにすべきか。これから趣味で楽器を始めようとしている方にとって悩ましい問題ですよね。 どっちが難しい?どっちが楽しい?人気があるのは?費用的には? あーもうどっちがいいか決められない~!というあなたに、ボクなりのアドバイスを送りたいと思います。
ベースの種類・パーツ

ベースのボルトオン・スルーネック・セットネックの違いって何?

今回はベースのネックのジョイントの種類についてです。 ボルトオン・スルーネック・セットネックというのを聞いたことがあると思いますが、どういった特徴かあるのか?それぞれのメリット・デメリットは何か?というのをご紹介していきたいと思います。
練習方法など

ベースのスライドが違う弦につながってるTAB譜はどう解釈する?

ベースでよく登場するスライド。普通は同じ弦上で動くんですが、なぜか違う弦につながるような表記がされてるTAB譜があります。 違う弦へのスライドって、どう弾けばいいんでしょう? 今回は、TAB譜で 違う弦へのスライド表記がされている場合の解釈とその弾き方についてです。
ベース

ベースを趣味で始めたいけど一人でも楽しい?という質問に答えます

趣味でベースを始めたいけど、一人でも楽しめるのかどうか不安に思ってる人、結構多いんじゃないかと思います。 たしかに「ベースはバンドじゃなきゃ楽しめない」なんて話もありますが、でもそれは人によりけり。実際にボクは一人でも全然楽しめます。 今回は、ベースを始めてみたいけど一人でやっても楽しくないんじゃないかと躊躇しているあなたの背中を押そうという、おせっかいなエントリーとなっております。
ベース

趣味で何か楽器を始めたいって人、あなたにおすすめな楽器はこれかも

趣味で何か楽器を始めたいなー、という方に、それぞれのタイプに合わせたおすすめの楽器ご紹介します。 一人で楽しみたい、バンドがやりたい、簡単なのがいい、お金をかけたくない、など、選ぶ基準は人によってまちまち。 楽器自体のサイズ、音の大きさ、電気を使うかどうか、なども楽器選びの条件の一つになります。 どういう楽器が自分に向いてるのか、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ベース

ギターとベースとではどっちが楽?と聞かれてベースと答える理由

「楽器始めたいんだけど、ギターとベースとではどっちが楽?」と聞かれたら「ベース楽だよ」と答えてます。 この「楽」というワードは楽器を長く続けていく上で非常に重要なポイントでもあります。 「楽」っていうと語弊があるので、ここでは「とっつきやすい」というニュアンスでとらえてもらえればありがたいです。 今回は、ギター歴7年、ベース歴ウン10年のワタクシが、ギターよりもベースのほうが楽だと感じる点について語ってみたいと思います。
ベースのアクセサリー関連

ベースのケースの種類。ソフトケースとハードケースとセミハードそれぞれの特徴やメリット・デメリットをご紹介

ベースを買ったらケースも必要。でもハードとかソフトとかセミハードとか、種類が多くて違いがよくわからないですよね。 持ち運び用なのか保管用なのか、用途によっても選び方は変わってきます。 というわけで今回は、ハードケース・ソフトケース・セミハードケース・ギグバッグ、それぞれの特徴や違い、メリット・デメリットなどをご紹介したいと思います。
ベースのアクセサリー関連

ベースアンプの種類。ヘッドやキャビネットやコンボの違いって何?

ベースアンプってどんな種類があるの?違いは何?と疑問に思ってる方、結構多いんじゃないでしょうか。 ヘッドやキャビネット、コンボにスタック、チューブにソリッドにプリアンプにパワーアンプ、 などなど、アンプにまつわる言葉は思いのほか多く、これがベース初心者さんの頭をややこしくさせてるわけです。 というわけで今回は、ベースアンプの種類や違いについてご紹介していきたいと思います。
ベース

エレキベースやエレキギターに使われている塗装の種類。見分け方は?

普段ボクらが目にしているエレキギターやエレキベース。その色とりどりに施された塗装にはいくつかの種類があるのをご存知ですか? また塗装にはそれぞれメリットやデメリットがあるんです。今回はギターやベースの塗装の種類について解説してみたいと思います。
タイトルとURLをコピーしました